募集職種詳細
研究開発
2259 ★学生応募可★データサイエンス研究職【グローバルイノベーション/データサイエンス研究所】
- 職務内容
- 【事業・組織構成の概要】
以下リンク先をご覧ください
・知識・推論テクノロジーグループ
【職務内容】
自然言語処理技術開発におけるテックリードとして、世界トップの卓越した成果の創出。
・自然言語処理技術開発 (アルゴリズム開発)
・社会ニーズ、事業ニーズに応じた、新しい自然言語研究テーマの立ち上げ
・チームメンバーの指導を通した、技術的能力の育成
・技術開発に必要な外部パートナー、コミュニティとのコネクション構築
・NECの自然言語処理技術の顔として、メディア対応等の外部情報発信
【ポジションのアピールポイント】
NECでは、テキスト含意認識という技術で米国国立標準技術研究所(NIST)主催のコンテストでNo.1を獲得した歴史があり、古くから培ってきた技術領域です。
現在では、日本の研究所だけではなく、北米、欧州等のワールドワイドのNEC研究拠点で技術開発が進んでおり、EMNLP等の自然言語分野のトップカンファレンスで成果を発表しています。
このようなグローバルチームの一員として、自然言語領域における新たなイノベーションを起こすリサーチャー達のテックリードとして活躍いただけます。
また、NECは非常に多様なお客様に事業を展開しているため、それらのお客様のデータを利用した技術実証など、リアルなデータで技術を試す機会も数多くあります。 - 応募資格
- 【MUST】
・5年以上の自然言語処理に関する研究、あるいはプロダクト、サービス開発経験
・COREランキングにおいてA*レベルのカンファレンス、ジャーナルの論文採択実績
・Python等を用いたアルゴリズム実装に必要なプログラミングスキル
・海外研究者との会話、英語論文執筆に支障がない英語スキル
・コンピュータサイエンス領域での博士号か、それと同等の経験
【WANT】
・研究あるいはプロダクト、サービス開発において、新テーマの立ち上げ または リーダーポジションの経験
・Kaggle、AtCoder等での実 - 待遇
- 【採用形態・ランク】
・契約社員を想定
【想定報酬】
・年収:700 〜 1100万円程度
月給50〜60万円程度
- 勤務地
- 神奈川県川崎市(中央研究所)
- 関連タグ
- ピックアップ
-
-
挑戦する、NECの女性たち
新しい世界を創るための挑戦しているNECの女性たちを紹介します。エグゼグティブからのメッセージも。 一緒に働きましょう!
-
特集サイト
国家と社会の安全・安心のために。
ナショナルセキュリティ・ソリューション統括部採用情報 -
【動画】NECでの多様な働き方
3つのワークスタイルそれぞれを体現している社員の仕事風景を通し、NECが目指す多様な働き方をご紹介。
-
【動画】NEC Smart Workplace
NECは、社員のみなさんが「働きがい」を高め、最高のパフォーマンスを発揮するための改革、「Smart Work 2.0」を推進中。その中心となるオフィス環境をご紹介
-
特集サイト
AI・アナリティクス
AIを駆使して新たな価値を創造
-